プロフ(Proff)
  • PDFダウンロード

プロフィール

2020/01/14
プロフィール画像
user iconuser icon
フルネーム

堀江貴文の経歴

肩書

実業家、著作家、投資家

生年月日
1972
10
29
性別
男
現住所
東京
電話番号
000-0000-0000
メールアドレス
support@proff.io
URL
https://proff.io

略歴

内容

1972年、福岡県八女市生まれ。実業家、株式会社ライブドア元代表取締役CEO、SNS media&consulting株式会社ファウンダー。ライブドア代表取締役CEOだった2006年、証券取引法違反で逮捕され、懲役2年6ヶ月の実刑判決が下る。2011年6月収監、13年3月仮釈放、同年11月刑期満了。現在は、ロケットエンジンの開発を中心に、スマホアプリのプロデュース、有料メールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」の配信、会員制コミュニケーションサロン「堀江貴文イノベーション大学校」の運営など、幅広く活躍。

経歴

組織

久留米大学附設中学校・高等学校

開始年月日
1985
4
終了年月日
1991
3
組織

東京大学文学部

開始年月日
1991
4
終了年月日
1996
説明

 

有限会社オン・ザ・エッヂを設立後に中退。

組織

有限会社オン・ザ・エッヂ

タイトル

取締役社長

開始年月日
1996
終了年月日
2004
説明

当時のインターネットが普及しはじめた黎明期に、いち早くホームページ制作・管理運営を行う会社として注目を集め、レコード会社などの一流企業のサイト制作を請負った。(設立の翌年、株式会社に改編)

組織

同社を東証マザーズに上場

開始年月日
2000
4
説明

 

上場当時の売上高は2億5000万円。

組織

株式会社ライブドア

タイトル

代表取締役CEO

開始年月日
2004
終了年月日
2006
説明

経営破綻した旧ライブドア社から営業権を取得した上で、株式会社ライブドアへ社名を変更。

組織

プロ野球球団近鉄の買収に失敗

開始年月日
2004
説明

大阪近鉄バファローズの球団合併問題を受けて、6月30日に東京証券取引所において堀江貴文ライブドア社長が記者会見を開き、近鉄球団買収に向けて交渉中である事を発表。しかし、近鉄球団の親会社である近畿日本鉄道の山口昌紀社長は「オリックスとの合併を進めており、買収の申し出は断った」とした。

組織

新語・流行語大賞「新規参入」でトップテン受賞

開始年月日
2004
説明

 

他にも、「ライブドア」がノミネートされた。

組織

ニッポン放送の買収に失敗

開始年月日
2005
説明

2005年2月、自身が社長を務めるライブドアがニッポン放送の株を35%取得、同社最大株主となった。その後2月21日現在ニッポン放送株を40.1%取得したが、同年4月、ライブドアの所有するニッポン放送株式全てをフジテレビジョンが取得したことで、買収は失敗した。

組織

衆議院議員選挙に出馬するも落選

開始年月日
2005
説明

 

衆議院議員総選挙で広島6区に出馬した堀江貴文候補は次点で落選した。11万票以上獲得し当選した国民新党の亀井静香候補との得票差は2万6000票あまりだった。

組織

宇宙旅行ビジネスの個人プロジェクト「JapanSpaceDream」を発表

開始年月日
2005
10
説明

観光を目的とした宇宙旅行ビジネスを目指し、数10億円の個人出資によるプロジェクト「JapanSpaceDream」を発表。何度もロケット打ち上げを成功させた実績があるロシアの宇宙機関「NPOマシーナストレイヤナ」と、カプセルを保有する米国企業エクスカリバー・アルマースを運営母体とし、堀江貴文が投資する形で、民間宇宙旅行ビジネスに参入。

組織

新語・流行語大賞「想定内(外)」で年間大賞受賞

開始年月日
2005
説明

 

他にも、「ホリエモン」「敵対的買収」「村上ファンド」「ヒルズ族」がノミネートされた。

組織

証券取引法違反で逮捕

開始年月日
2006
説明

 

その後、懲役2年6ヵ月の実刑で長野刑務所へ収監される。

組織

長野刑務所から仮釈放

開始年月日
2013
3
27
組織

株式会社7gogo

タイトル

取締役

開始年月日
2013
6
3
説明

堀江が出資する株式会社SNS(現・インターステラテクノロジズ株式会社)がサイバーエージェントとの折半出資により、グループトークアプリ「755」を開発する同社を設立。

ウェブサイトURL
http://www.7gogo.co.jp/
組織

会員制オンラインサロン開始

タイトル

主宰

開始年月日
2014
8
説明

7月に会員制オンラインサロン「堀江貴文サロン」の第一期会員の募集を行い、8月からサービスを開始。2019年2月現在のサロン名は、「堀江貴文イノベーション大学校」

ウェブサイトURL
http://salon.horiemon.com/
組織

ホリエモンロケット「MOMO初号機」、打ち上げるも飛行中止

タイトル

創業者、最大出資者

開始年月日
2017
7
30
説明

北海道のベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」が開発した全長10メートルの観測ロケット「MOMO初号機」を打ち上げた。しかし、打上げ中にテレメトリが途絶したため、緊急停止し失敗に終わった。

組織

ホリエモンロケット「MONO2号機」、打ち上げ後機体が炎上しまたも失敗

開始年月日
2018
6
30
説明

「インターステラテクノロジズ」による観測ロケット「MOMO2号機」の2回目となる打ち上げが行われた。ロケットの打ち上げ地点(射点)から離昇を開始したものの、およそ4秒後にエンジン部分を下にしてほぼ垂直に落下。機体が大きく折れて爆発炎上し失敗に終わった。

組織

「ゼロ高等学院」を開校

タイトル

主宰

開始年月日
2018
7
26
説明

通信制の鹿島山北高校のサポート校として、生徒の体験を重視する教育機関「ゼロ高等学院」を開校することを発表。

ウェブサイトURL
https://zero-ko.com/

人気の著作

インタビュー

タイトル

堀江貴文がVOGUEに教えてくれた、新・仕事術 6か条。

開始年月日
2019
2
4
説明

by VOGUE JAPAN

ウェブサイトURL
https://www.vogue.co.jp/lifestyle/interview/2015-07-15
タイトル

堀江貴文「遊び暮らしても食べていける」成毛眞「すべては“逆張り”が基本」 ホリエモン×成毛眞対談【前編】

開始年月日
2018
6
15
説明

by ダ・ヴィンチニュース

ウェブサイトURL
https://ddnavi.com/interview/465953/a/
タイトル

ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった

開始年月日
2018
5
10
説明

by 新R25

ウェブサイトURL
https://r25.jp/article/542976236983754853
タイトル

本人にモノ申す。ホリエモンの『多動力』って売れてるけど極論じゃない?

開始年月日
2017
9
19
説明

by 新R25

ウェブサイトURL
https://r25.jp/article/457769397635085606
タイトル

堀江貴文氏 「デキないヤツを助けていると共倒れする」

開始年月日
2017
7
25
説明

by NEWSポストセブン

ウェブサイトURL
https://blogos.com/article/236616/
タイトル

堀江貴文・独占インタビュー「大人の言うことを聞いても成功できない」

開始年月日
2016
7
11
説明

by BEST T!MES

ウェブサイトURL
http://www.kk-bestsellers.com/articles/-/2516
タイトル

【堀江貴文氏インタビュー】“マネジメント力”なんて、必要ない。やりながら覚えていけばいいんだから。

開始年月日
2015
5
22
説明

by  リクナビNEXTジャーナル

ウェブサイトURL
https://next.rikunabi.com/journal/20150522-1/
タイトル

ひとを幸せにする本気の”おせっかい”——糸井重里×堀江貴文対談

開始年月日
2014
1
8
説明

by cakes

ウェブサイトURL
https://cakes.mu/posts/4612
タイトル

新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~

開始年月日
2009
3
2
説明

by GIGAZINE

ウェブサイトURL
https://gigazine.net/news/20090302_horiemon01/
タイトル

堀江貴文インタビュー vol.1 「ホリエモンにネットでお金を儲ける方法を聞く」

開始年月日
2010
7
26
説明

by 現代ビジネス

ウェブサイトURL
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/908

髪型でみる生い立ちから現在まで

Proffで簡単に履歴書やポートフォリオをつくりませんか?
無料でつくる

Created with

スマート履歴書Proff(プロフ)