プロフ(Proff)
  • PDFダウンロード

プロフィール

2020/08/29
プロフィール画像
user iconuser icon
フルネーム

田中 三郎(たなか さぶろう)

生年月日
1983
10
10
性別
男
現住所
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-1
電話番号
080-1234-1234
メールアドレス
support@proff.io

学歴

組織

◯◯◯◯高等学校 入学

開始年月日
2000
4
組織

◯◯◯◯高等学校 卒業

開始年月日
2003
3
組織

✕✕✕✕大学 △△△学部 入学

開始年月日
2003
4
組織

✕✕✕✕大学 △△△学部 卒業

開始年月日
2007
3

職歴

組織

株式会社XX アルバイト 入社

開始年月日
2003
4
組織

株式会社XX アルバイト 退社

開始年月日
2004
3
組織

株式会社◯◯商事 入社

タイトル

◯◯事業部

開始年月日
2007
4
組織

株式会社◯◯商事 異動

タイトル

XX事業部

開始年月日
2018
9
1

免許・資格

組織

普通自動車運転免許 取得

開始年月日
2003
8
組織

TOEIC スコア 850 取得

開始年月日
2005
組織

日商簿記2級

開始年月日
2006

志望動機・自己PR

内容

■ 志望動機

現職では総合商社の営業として主にエネルギー関連の事業を担当してまいりましたが、御社を志望するに至った大転換点としては再生可能エネルギーの発電所開発事業マネジメントを経験したということが挙げられます。総合商社の資金力と国際性はどこよりも強いと感じますが、これからの時代は御社のように川上から川下まで、ローカル地域の課題解決に対応することができる小回りが効く電力供給事業者を目指すべきだと考えるに至りました。今回志望した事業開発マネジャーのポジションでは、より一層日本のクリーンエネルギー供給を促進すべく前職での経験を最大限に活かしていく所存です。

■ 自己PR

私の強みは丁寧なヒアリング力と課題解決型の提案能力です。スケジューリングを徹底した結果生まれた時間を利用し、BtoB営業において個別具体な課題意識やクライアントの将来像を丁寧にヒアリングしていった結果、如実に営業成績がアップするという経験をしました。また、海外赴任を経て多様な人種・文化圏の人々と円滑にコミュニケーションをとり協働する経験を活かし、日本国内で●名のマネジメントを行なっている現在、チーム内でそれぞれの課題を共有し、先方へ提案する解決策も全員で共有する場を定期的に設けるなど工夫をしています。

その他

内容

通勤時間

約○○時間○○分 / 最寄駅:○○線 ○○駅 徒歩 ○分

扶養家族数(配偶者を除く)

○人 / 配偶者:有・無 / 配偶者の扶養義務:有・無

本人希望記入欄

内容

(給料・職種・勤務時間・勤務地ついて等、希望などがあれば記入してください)

 

Proffで簡単に履歴書やポートフォリオをつくりませんか?
無料でつくる

Created with

スマート履歴書Proff(プロフ)