プロフ(Proff)
  • PDFダウンロード

プロフィール

2020/08/12
プロフィール画像
user iconuser icon
フルネーム

鈴木 花子(すずき はなこ)

生年月日
1989
5
10
性別
女
現住所
〒151-0051 東京都杉並区1-1-1
電話番号
080-1234-1234
メールアドレス
support@proff.io

学歴

組織

◯◯◯◯高等学校 入学

開始年月日
2005
4
組織

◯◯◯◯高等学校 卒業

開始年月日
2008
3
組織

✕✕✕✕大学 △△△学部 入学

開始年月日
2008
4
組織

✕✕✕✕大学 △△△学部 卒業

開始年月日
2012
3

職歴

組織

株式会社XX アルバイト 入社

開始年月日
2008
4
組織

株式会社XX アルバイト 退社

開始年月日
2012
3
組織

医療法人●●会 入社

タイトル

事務部事務課

開始年月日
2012
4
組織

医療法人●●会 退社

タイトル

事務部事務課

開始年月日
2017
6
31
組織

医療法人XX会 入社

タイトル

事務部事務課

開始年月日
2017
7
1

免許・資格

組織

普通自動車運転免許 取得

開始年月日
2008
8
組織

TOEIC 760点

開始年月日
2012
組織

Microsoft Office スペシャリスト

開始年月日
2012
組織

診療報酬請求事務能力認定試験

開始年月日
2013
組織

医療情報実務能力検定試験

開始年月日
2015

志望動機・自己PR

内容

■ 志望動機

現職では●名のマネジメントも経験し、自身の管理職としての成長も実感することができましたが、より多くの患者様により一層質の高い医療を迅速且つ正確にご提供する立場につきたいと考え本ポジションを志望するに至りました。これまでより多くの専門知識を要すると想定し、20●●年には医療情報実務能力検定試験に合格し、学んだ知識を実際に実務で活かしてまいりました。御社に入社した暁には、情報管理における業務改善をはじめとして、より一層御社の規模に即したシステム導入に尽力したいと考えております。

■ 自己PR

受付業務・カルテ管理の業務改善や書類作成(カルテ、レセプト作成)のマニュアル作成など、問題点を洗い出し柔軟な発想で改善策を講じることを得意とします。ただ、業務改善に際しては独断で決定するのではなく、他スタッフへのヒアリング調査をしっかり行い、広く意見・アイディアを取り入れることで実行することができたと考えます。特に業務改善においてはその業務に携わる全ての人の不満や課題意識を知ることが大前提となるため、自分の考えに固執することなく柔軟な考えを持つことができるかどうかが鍵になると痛感しました。また、普段から改善や効率化のための思考ができるように物事を観察・分析し、発想力を高める努力をしてきたことは多くの成果に繋がったと実感しております。

その他

内容

通勤時間

約○○時間○○分 / 最寄駅:○○線 ○○駅 徒歩 ○分

扶養家族数(配偶者を除く)

○人 / 配偶者:有・無 / 配偶者の扶養義務:有・無

本人希望記入欄

内容

(給料・職種・勤務時間・勤務地ついて等、希望などがあれば記入してください)

 

Proffで簡単に履歴書やポートフォリオをつくりませんか?
無料でつくる

Created with

スマート履歴書Proff(プロフ)