はじめまして。
コト暮らし共同代表として活動している、長田 涼と申します。
コト暮らしという会社は、「コミュニティを通じて、あなたの選択に寄り添う」をコンセプトに活動しているのですが、そもそも「コミュニティ」とは何なのでしょうか?
これは人によって定義が異なりますが、私は「関係性の集合体」という表現をしています。1対1の人間関係が複合的に集まってこそ、コミュニティと呼べるのではないかと。
だからこそ、私はこの関係性をどう構築して、そのためにどうコミュニケーションを取ればいいのか?を考え実践している人間です。
人間関係って、とても複雑だし、めんどくさいし、正解がないもの。でも、同時に私たちにとって幸福を運んでくれるものでもあります。心理学で有名なアドラーは「すべての悩みは人間関係である。また、すべての幸福も人間関係からである。」と話したのは、有名なお話です。
また、ハーバード大学では「人が幸せを感じるのは名声やお金ではなく、良質な人間関係だ」と研究結果を発表し、イギリスでは「孤独担当大臣」ができ、孤独問題へ取り組みをスタートさせました。
それほど、世界的にも人間関係やコミュニティは注目を集めています。僕自身も人間関係によってちょっとした幸せを感じ、時には人生が大きく変わるほどの価値を体験してきました。
そこでの経験を踏まえて、関わる人が少しでも人生が豊かになるようなコミュニティを生み出していきたい。そう考え、コミュニティをまっとうしています。
一人でも多くの方が、素敵なコミュニティライフが送れますように。
いつでも、お仕事のご相談、お待ちしています。
●コト暮らしのwebサイト