プロフ(Proff)
  • PDFダウンロード

プロフィール

2022/09/24
プロフィール画像
user iconuser icon
フルネーム

平城 修吾(Shugo Hiragi)

肩書

Mellow Amami LLC 代表

生年月日
1987
9
23
性別
男
現住所
鹿児島県奄美大島
メールアドレス
mellow.amami@gmail.com
URL
https://mellow-amami.jp/

About Me

内容

奄美大島の作業療法士 / 公認心理師 / キャリアコンサルタント

Mellow Amami LLCにて健康経営支援事業「ゆい」と

組織開発支援事業「むんばなし」、EXコーチング事業

キャリアコンサルティング事業を運営している。

趣味はSUP surfing🏄ルアー釣り🐟

SNS

リンク名

Twitter

URL
https://twitter.com/mr_gappai
mr_gappai
リンク名

Facebook

URL
https://www.facebook.com/shugo.hiragi/
shugo.hiragi/
リンク名

Instagram

URL
https://www.instagram.com/mr.gappai/
mr.gappai/
リンク名

LinkedIn

URL
https://www.linkedin.com/in/shugohiragi/
in/shugohiragi/

学歴

組織

吉備国際大学大学院

開始年月日
2019
4
終了年月日
2021
3
説明

(通信制)保健科学研究科 作業療法学専攻 修士課程

京極真・寺岡睦合同研究室

組織

原田学園鹿児島医療技術専門学校

開始年月日
2011
4
終了年月日
2015
3
説明

 夜間部作業療法学科

組織

原田学園こども・医療秘書専門学校

開始年月日
2006
4
終了年月日
2009
3
説明

医療情報管理システム学科

組織

鹿児島県立大島高等学校

開始年月日
2003
4
終了年月日
2006
3
説明

普通科

職歴

組織

Mellow Amami LLC

タイトル

代表社員

開始年月日
2023
3
16
ウェブサイトURL
https://mellow-amami.jp/
組織

公益社団法人大島郡医師会 大島郡医師会病院

開始年月日
2021
4
組織

ハートリハ奄美訪問看護ステーション

開始年月日
2023
5
1
組織

奄美こころサポートオフィス

タイトル

代表

開始年月日
2020
7
終了年月日
2022
12
組織

医療法人碩済会 大島保養院

開始年月日
2015
4
終了年月日
2021
3
説明

作業療法室

組織

医療法人三州会 大勝病院

開始年月日
2010
4
終了年月日
2012
3
説明

診療情報管理室

免許・資格

組織

作業療法士

開始年月日
2015
4
組織

修士(作業療法学)

開始年月日
2021
3
組織

キャリアコンサルタント

開始年月日
2023
5
8
組織

公認心理師

開始年月日
2021
11
組織

健康経営エキスパートアドバイザー

開始年月日
2023
10
組織

診療情報管理士

開始年月日
2009
4
組織

両立支援コーディネーター

開始年月日
2022
9
組織

ストレスチェック実施者

開始年月日
2022
1
組織

臨床実習指導者

開始年月日
2020
12
組織

介護予防推進リーダー

組織

地域ケア会議推進リーダー

肩書き

組織

奄美大島青年会議所(JC)

タイトル

事務局長

開始年月日
2024
1
1
ウェブサイトURL
https://jci-amamioshima.jp/
組織

鹿児島県作業療法士協会 南薩支部奄美地区

タイトル

代議員

開始年月日
2016
4
説明

奄美地区の代議員として離島在住でもオンラインで学会・研修受講ができる「遠隔地交流システム」の構築に関わる。

国内の都道府県士会で初となるオンラインでの研修ポイント取得、鹿児島県内離島会員の増加などに関与する。

またこれらのオンライン研修に関する実践報告や調査・研究にも取り組む。

組織

NPO法人 元氣

タイトル

理事

開始年月日
2024
7
1
組織

鹿児島県中小企業家同友会

タイトル

幹事

開始年月日
2024
4
1
組織

奄美看護福祉専門学校

タイトル

非常勤講師

開始年月日
2023
4
1
組織

田舎チャレンジャーラボ

タイトル

自治会役員

開始年月日
2020
9
説明

地方で頑張る人・頑張りたい人の夢を一歩、後押しする。

オンラインコミュニティー「田舎チャレンジャーラボ」

組織

湘南OT交流会

タイトル

実行役員

開始年月日
2019
4
終了年月日
2022
3
説明

鹿児島県作業療法士協会でのオンライン研修中継システム構築のノウハウを用いて湘南OT交流会の研修を日本全国に配信する「湘南OT-interaction」を運営する。

北海道~沖縄まで全国20ヶ所以上でオンライン配信担当者を養成し全国で学びを共有する。

組織

奄美まなび会

タイトル

代表

開始年月日
2016
4
終了年月日
2021
3
説明

奄美大島の作業療法士(OT)を対象とした勉強会。

奄美大島の瀬戸内町で働く若手OTを中心に構成され島内だけでなくオンラインで全国のOTと共に「作業に根ざした実践(OBP)」の学びを共有。

コロナ禍以前に参加者100名を超えるオンライン研修を実施。

組織

START+ 精神科作業療法参加型臨床実習をwebで学ぶ場

タイトル

Planner

開始年月日
2019
4
終了年月日
2020
3

執筆・論文など

組織

作業療法ジャーナル

タイトル

OTジャーナルの仕事論

開始年月日
2023
9
終了年月日
2023
9
説明

生まれ育った島に恩返ししたい

組織

作業療法ジャーナル(連載)

タイトル

遠隔地教育のススメ

開始年月日
2021
8
終了年月日
2021
11
説明

第1回:作業療法界隈におけるオンライン教育の現状

第2回:オンライン研修運営キホンのキ

第3回:動画撮影の方法と必要機器

第4回:資料作成のコツと動画編集

組織

吉備国際大学大学院(修士論文)

開始年月日
2021
3
終了年月日
2021
3
説明

離島・へき地・都市部に勤務する医療従事者の作業機能障害と心理的問題,信念対立の実態調査

組織

作業療法ジャーナル(連載)

タイトル

遠隔地教育のススメ - ICTで地理的制約を超える

開始年月日
2020
2
終了年月日
2020
4
説明

第1回:地方における卒後教育の現状と遠隔地教育

第2回:実践!遠隔地をつないだ研修の同時中継

第3回:子育て世代への応用と今後の課題

組織

作業療法ジャーナル「学会印象記」

開始年月日
2019
11
終了年月日
2019
11
説明

離島精神科OTから見た日本作業療法学会

組織

作業療法鹿児島No.25

開始年月日
2019
3
終了年月日
2019
3
説明

長期入院中の統合失調症者に対する作業機能障害の種類に焦点を当てた実践報告

MEDIA掲載

GALLERY

学会発表・学会講演

組織

第30回長崎県作業療法学会(シンポジウム)

開始年月日
2024
3
10
終了年月日
2024
3
10
説明

離島シンポジウム

組織

第55回日本作業療法学会(企画セミナー)

開始年月日
2021
9
終了年月日
2021
9
説明

ニューノーマル時代の卒前・卒後の作業療法教育を考える

組織

第7回日本臨床作業療法学会(シンポジウム)

開始年月日
2021
8
終了年月日
2021
8
説明

ICTで制約を超えろ!

組織

第27回長崎県作業療法学会(特別講演)

開始年月日
2021
3
終了年月日
2021
3
説明

ICTを用いた遠隔地教育の可能性~作業療法士の新たな学び方~

組織

第24回福岡県作業療法学会(教育講演)

開始年月日
2021
2
終了年月日
2021
2
説明

オンライン研修活用のススメ~基本から導入・運営まで~

組織

第53回日本作業療法学会(ポスター)

開始年月日
2019
9
終了年月日
2019
9
説明

ICTを用いた遠隔研修が島嶼会員の学習意欲に与える影響に関する予備的研究

組織

第29回鹿児島県作業療法学会(口述)

開始年月日
2018
6
終了年月日
2018
6
説明

作業機能障害に焦点を当てた作業療法の効果~統合失調症長期入院クライエントの否定的な自己評価に改善がみられた一例~

組織

九州理学療法士・作業療法士合同学会2018(共同演者)

開始年月日
2018
10
終了年月日
2018
10
説明

ICTを活用した島しょ部との連携システムの構築

組織

第4回湘南OT-WEB学会

開始年月日
2020
2
終了年月日
2020
2
説明

地理的な制約を超えろ!「湘南OT-WEB Interaction」活動報告

組織

第3回湘南OT-WEB学会

開始年月日
2019
2
終了年月日
2019
2
説明

離島発!Web勉強会で全国を繋ぐ

講演・セミナー

組織

第4回徳之島子ども支援学会

開始年月日
2024
12
10
終了年月日
2024
12
10
説明

シンポジウム ファシリテーター

組織

奄美市保育人材確保に向けた官民連携円卓会議

開始年月日
2024
8
9
終了年月日
2025
3
31
説明

委員

コーディネーター(ファシリテーター)

組織

奄美倫理法人会 モーニングセミナー

開始年月日
2024
11
5
終了年月日
2024
11
5
説明

奄美大島青年会議所について

元気な企業文化を創る健康経営の実践

組織

せいざん病院 院内研修

開始年月日
2024
10
16
終了年月日
2024
10
16
説明

アンガーマネジメント

組織

大島郡医師会病院 看護部研修

開始年月日
2024
9
27
終了年月日
2024
9
27
説明

アンガーマネジメント

組織

すみれ会 園長向けセミナー

開始年月日
2024
8
15
終了年月日
2024
8
15
説明

保育業における健康経営支援サービス

組織

鹿児島県作業療法士協会 ワークライフバランス研修

開始年月日
2024
7
30
終了年月日
2024
7
30
説明

新人時代に悩んだ経験と役立つヒント

組織

せいざん病院 院内研修

開始年月日
2024
6
12
終了年月日
2024
6
12
説明

アンガーマネジメント

組織

(株)Schoo

タイトル

奄美大島5市町村合同ユーザー交流会

開始年月日
2024
6
1
終了年月日
2024
6
1
説明

ファシリテーター

ウェブサイトURL
https://note.schoo.jp/n/nd37aecef924f?fbclid=IwY2xjawD_JwFleHRuA2FlbQIxMQABHZCXcgOEFGe_VYCv3YphaeWvZxgQ2usFeX7dA_NcNHYg5PW5_DoDvkoVTQ_aem_oqAkQhMi4r5BoZPVhKLZvQ
組織

キノコにじいろクラブ 職員向け研修

開始年月日
2024
5
1
終了年月日
2024
5
1
説明

対話でお互いの強み・経験を知り、共有する

ファシリテーター

組織

キノコにじいろクラブ 職員研修

開始年月日
2024
4
19
終了年月日
2024
4
19
説明

伝わる発表資料の作り方

組織

宇検村 地域包括ケア研修会

開始年月日
2024
2
14
終了年月日
2024
2
14
説明

メンタルヘルスの基本とストレス対処について

組織

中学生向けキャリア教育講演

開始年月日
2024
2
4
終了年月日
2024
2
4
説明

未来の自分の見つけ方~キャリアコンサルタントと考えよう~

組織

OTにIT

開始年月日
2023
12
19
終了年月日
2023
12
19
説明

オンライン先生、どこへ行く?

組織

キノコにじいろクラブ 職員向け研修

開始年月日
2023
10
19
終了年月日
2023
10
19
説明

作業科学入門~作業バランス~

組織

大島郡医師会病院 看護部研修

開始年月日
2023
9
29
終了年月日
2023
9
29
説明

アンガーマネジメント

組織

龍郷町役場労働組合 セミナー

開始年月日
2023
9
16
終了年月日
2023
9
16
説明

メンタルアップ研修

組織

リハビリ100人カイギ Vol.15

開始年月日
2023
4
15
終了年月日
2023
4
15
説明

奄美大島から自由でメロウな社会を創る ~ド田舎のキャリアデザイン~

組織

中堅療法士サミット トルコ・シリア大震災支援企画

開始年月日
2023
3
12
終了年月日
2023
3
12
説明

離島で作業療法士として働く中での課題と可能性

組織

大島郡医師会病院 看護部研修

開始年月日
2022
10
28
終了年月日
2022
10
28
説明

アンガーマネジメントの基礎

組織

奄美市保護課

開始年月日
2022
7
終了年月日
2022
7
説明

ケースワーカーのための対人援助技術

組織

ホームナースほほえみ合同会社

開始年月日
2022
6
終了年月日
2022
6
説明

アンガーマネジメントの基礎

組織

ジャパンライム株式会社

開始年月日
2021
7
終了年月日
2021
7
説明

「後進育成」リハ中間管理職の悩みを解決!~リハ業界専門職教育シンポジウム~

組織

本人・家族のための脳卒中勉強会・交流会

開始年月日
2021
3
終了年月日
2021
3
説明

作業療法の知識で自分らしく生きよう

組織

奄美市高齢者福祉課

開始年月日
2021
2
終了年月日
2021
2
説明

介護ストレスとの上手な付き合い方

組織

鹿児島県作業療法士協会 北薩支部

開始年月日
2021
1
終了年月日
2021
1
説明

若手OTのためのオンライン研修活用法~Tips and Pitfalls~

組織

奄美市高齢者福祉課

開始年月日
2020
12
終了年月日
2020
12
説明

訪問看護師のためのメンタルヘルスケア

組織

瀬戸内町立阿木名小中学校

開始年月日
2020
8
終了年月日
2020
8
説明

アンガーマネジメントの基礎

組織

奄美市高齢者福祉課

開始年月日
2020
1
終了年月日
2020
2
説明

訪問介護で働く人のためのメンタルヘルスの概要と予防

組織

奄美市高齢者福祉課

開始年月日
2019
11
終了年月日
2019
11
説明

作業療法の考え方~実践編~

組織

瀬戸内町立阿木名小中学校

開始年月日
2019
10
終了年月日
2019
10
説明

子供の理解と関わり方~作業療法士の視点から~

組織

奄美市高齢者福祉課

開始年月日
2019
9
終了年月日
2019
9
説明

作業療法の考え方~理論編~

組織

瀬戸内町立油井小中学校

開始年月日
2019
2
終了年月日
2019
2
説明

子供に自信を持たせる関わりかた~作業療法士の視点から~

組織

笠利病院院内研修

開始年月日
2016
2
終了年月日
2016
2
説明

うつ病患者との関わり方

組織

まなび会

開始年月日
2015
8
終了年月日
2015
8
説明

当院におけるOTドラムサークルの活動報告

Proffで簡単に履歴書やポートフォリオをつくりませんか?
無料でつくる

Created with

スマート履歴書Proff(プロフ)