プロフ(Proff)
  • PDFダウンロード

プロフィール

2020/12/07
プロフィール画像
user iconuser icon
フルネーム

小林和彦

肩書

筑波大学大学院世界遺産専攻/ グリーンキャリア(複業)

生年月日
1974
3
1
性別
男
現住所
沖縄県国頭村
電話番号
090-3961-9596
メールアドレス
kobakamono@hotmail.com
URL
http://okinawa-iju-wh.jp/

自己紹介

内容

 筑波大学大学院で世界遺産専攻している小林和彦です。

 全国の1235/1742自治体を訪問した世間師/グリーンキャリア研究者(令和も寅さん)でもあります。出身は埼玉県で、両親の介護もあり、沖縄県と首都圏の二拠点生活の合間にリモートで様々な組織・団体の相談役も担っています。

【主な肩書き】

■ NPO法人 やんばる・地域活性サポートセンター 事務局長

■ 筑波大学 博士前期課程2年(入学から5年目) 世界遺産専攻

■ (株)カルティベイト「沖縄県ふるさとワーキングホリデー」 コーディネーター

■ NPO法人 共存の森ネットワーク 理事 「聞き書き甲子園20周年記念事業」

■ 一社)地域・教育魅力化プラットフォーム 地域みらい留学 応援100人委員

■ 中山間地域フォーラム 企画委員/運営委員

【主なグリーンキャリア】

★ NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 元事務局長/前監事

★熊本県菊池市 「きくちふるさと水源交流館 」 

https://www.suigen.org

★福岡県八女市役所 「八女市茶のくに観光案内所」  

http://www.yame.travel/sp/index.php

★ 一財)都市農山漁村交流活性化機構 客員研究員

https://www.kouryu.or.jp/service/haiko.html

★沖縄県国頭村地域おこし協力隊

★ 総務省 「地域おこし協力隊サポートデスク」元統括専門相談員

【参加にあたり】
 オンライン開催とのことで、本当に久しぶりに清里フォーラムに参加できるご縁に恵まれました。今回は多くの方々と交流できれば嬉しいです!
 SNSリンクはこのProffにも掲載していますので、気軽に申請ください!どうぞよろしくお願いいたします😻

LINKS

リンク名

Facebook

URL
https://www.facebook.com/kazuhiko.kobayashi.756
kazuhiko.kobayashi.756
リンク名

Web

URL
http://kuinapark.com/
http://kuinapark.com/

学歴

Proffで簡単に履歴書やポートフォリオをつくりませんか?
無料でつくる

Created with

スマート履歴書Proff(プロフ)