内容
日本環境教育フォーラム(JEEF)事務局長/ESD活動支援センター副センター長の加藤超大です。
清里ミーティング2024にご参加いただき、ありがとうございます。会期中の3日間を通して皆さんと、これからの環境教育を考えていきたいです。ひげ面で声かけにくいかもしれませんが、心は優しいのでバンバン声かけてください!
【プロフィール】
1989年愛知県・名古屋市生まれ。立教大学卒業後に青年海外協力隊(職種:環境教育)として中東・ヨルダンへの派遣を経て、2014年よりJEEFに。入社後はバングラデシュやカンボジア、インドネシアでの海外事業に携わり、2019年11月より事務局長に就任。日本シェアリングネイチャー協会理事、JICA青年海外協力隊 環境教育OV会会長、日本環境教育学会国際交流委員。
【環境教育・ESDトーク】#01 人を育てる、世界を変える
【テラコヤプラス】教育を通して環境問題にアプローチする「日本環境教育フォーラム(JEEF)」とは?事務局長にインタビュー
【朝日新聞Globe+】環境に優しい暮らしを実践してもらうには?―SDGs達成とJICA海外協力隊―
【環境教育ラジオ 私の本棚】私の一冊「僕たちは世界を変えることができない」