プロフ(Proff)
  • PDFダウンロード

LINK

リンク名

Twitter

URL
https://twitter.com/530E
530E
リンク名

Instagram

URL
https://www.instagram.com/todaemi_arakawa/
todaemi_arakawa/

プロフィール

2022/10/13
プロフィール画像
user iconuser icon
フルネーム

戸田江美

肩書

デザイナー大家

URL
https://todaemi.com/

プロフィール

内容

生まれ育った東京の下町・荒川区で、

デザインと大家の仕事をしています。

活動歴

内容

武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業


面白法人カヤック入社

大学時代に複数のWeb制作会社でデザイナーとしてアルバイトしたのち、面白法人カヤックに新卒入社。退職後フリーランスWebデザイナー、イラストレーターとして活動しています。
 

大家業を継ぐ

24歳の時に、空室が増えた1978年築「トダビューハイツ」の大家業を祖母から継ぎました。
 

賃貸マンションを建てる

空き地の段階から物件のコンセプトを考える新築賃貸「想像建築」プロジェクトをスタート。3年後、同地に賃貸マンション「ロジハイツ」を建てました。

仕事内容

内容
  • 賃貸住宅運営
  • 賃貸住宅運営にまつわるブランドデザイン、コミュニケーションデザイン
  • WEBデザイン
  • WEBサイト構築(コーディング、Wordpress構築、通販サイトや予約サイト等の構築)
  • グラフィックデザイン(ロゴ、名刺など)
  • イラスト(書籍の挿絵、グッズのイラストなど)
  • キャラクターデザイン 等

大事にしていること

内容

「私がおばあちゃんになっても楽しい町」を目指して

生まれ育った荒川区が「私がおばあちゃんになっても楽しい町」であってほしい。町を愛し楽しんでくれる人が増えれば、町はより楽しくなるはず。そう思ってクリエティブと大家の仕事を掛け合わせ、できることからひとつずつ取り組んでいます。

 

 

関わりしろのある暮らし

初めて町に引っ越してきた人が町に愛着を持てる状況というのは、人とのつながりができた時だと思います。ただし、いきなり近隣の人と交流を図ることはとても難しい。そこで、地域の人との交流の接点になる場や時間を、大家として作っています。

住人さんには物件だけでなくこの町(荒川区)に愛着を持ってもらいたい。だから強制的では無い、手を伸ばせば返ってくる「関わりしろ」のある住まいを目指して物件運営をしています。

ポートフォリオサイト

物件サイト

デザイン、イラスト事例

Proffで簡単に履歴書やポートフォリオをつくりませんか?
無料でつくる

Created with

スマート履歴書Proff(プロフ)